※...アルケミストコーヒーは引出物提供をしております。「安心してご依頼していただきたい」という想いより、妻との結婚に関する内容も記事で共有おります。引出物をご検討の方へご参考になれれば幸いです。

僕らの新婚旅行のメインイベントは
「奥様運び世界選手権」に出場することでした。
たまたまYouTubeで発見し
私:「これ、新婚旅行でやったら凄くない!? やる!?」
サヤカ:「やるー」
そんな経緯で、決定。
公式サイトにすぐに申込をして
「あら日本から!?」
と役員のサンナさんから、
明るい返事をもらったのが日本での話。
クロアチアのリゾートを離れ、
ただただワクワクしながら、
フィンランド、ヘルシンキ空港に到着した。
*************************************************
道中は前の席の女の子も、
マリメッコの飛行機も可愛いかった^^


今回はレンタカーの旅。
が、カウンター見つからない!
一番安い謎の会社選んだのがまずかったか。

やっと見つけた!
まず経営者兼スタッフのおじさん2人が愉快すぎて記念撮影(笑)

空港から離れたビルで、2人で仲良く経営してるそうです。
(左のアルジェリア出身のおじさんは、7ヶ国語話せるらしい)
(右のおじさんは、「おやすみ」と突然日本語を発します)
怪しすぎて、安すぎて、テンション上がるスタート。(笑)

予想はしてたが、
休憩入れると、7時間のトリップ!
そしてナビに映る湖の多さにはびっくり!

走ること1時間

2時間経過

3時間、景色変わらず(苦笑)

4時間経過、白夜だから日も沈まない。

ヘラジカ看板発見!
4km先に出る!?
もう暇すぎて「ヘラジカコール」開始!

ヘラジカは出なかったが途中で
素敵なドライブインでコーヒー飲んだり、

広がる湖畔で
フィンランドらしさを体感してきました。

夜9時を過ぎても、こんなにも明るい。

そして、深夜0時を超えたところで
開催地、ソンカヤルヴィ村に到着!
看板発見!

村の小学校のグランドが会場らしい。
前夜祭で、カラオケ大会やってるとか言っていたが。
もう深夜1時。さすがに終わったのか。。。

と思ったら

凄い数のおじいちゃんおばあちゃんが、
体育館ですごい踊ってる!

そんな時、いきなり
「エイスケ!」と名前が呼ばれた!
つづく
Kommentare